ABOUT
BUSINESS
WORK
BENEFITS
FAQ
COMPANY
病気と向き合う、すべての人とともに
旭化成メディカルMT株式会社 プラノバ工場
ABOUT
会社紹介
私たちと一緒に世界の人々の”いのち”を助ける仕事をしませんか
今、世の中は新型コロナウィルスによりこれまで経験したことのない危機的な状況になっています。 こうしている間にもいまだに世界中で大勢の方々が命を落としています。 私たち旭化成グループが手掛けるウィルス除去フィルターは、 様々な薬をつくるときに欠かせないものであり、まさにひとりひとりの命を支えています。 今回、そのウィルス除去フィルターの増産に伴い新たな人員募集をいたします。
BUSINESS
事業内容
医療用機器の開発・製造を行っています
ウイルス除去フィルター(プラノバの製造)
生物学的製剤(血漿分画製剤・バイオ医薬品)の精製工程で用いるウイルス除去フィルターの製造を行っています。
人工腎臓の製造
慢性腎不全で腎臓の働きがなくなった患者に行う人工透析治療で使用する医療機器の製造を行っています。
白血球除去フィルター(セパセル)の製造
白血球が輸血されることで起こる様々な副作用を予防するために用いられる白血球除去フィルターの製造を行っています。
WORK
仕事紹介
製造補助職
中空糸の評価・選別、および、中空糸製品の組立業務を行います。 主な業務は ・製造した中空糸の性能評価業務 ・中空糸製品束を目視検査により合否判定する選別業務 ・検査結果データの集計業務 ・中空糸製品への成型・組立業務 となります。
基幹製造職
中空糸製造業務(オペレータ)として中空糸の生産設備・関連運転、および、監視・確認業務を行います 中空糸製造工程は、原料・原液・紡糸・巻取包装からなり、主な業務は、 ・紡糸機(中空糸製造設備)の運転操作・条件確認業務 ・計器室での調整(原料・原液・紡糸)・監視業務 ・製造された中空糸製品の品質確認と製品処理(巻取包装)業務 となります。
BENEFITS
福利厚生
昇給、賞与
昇給あり(年1回) 賞与年2回支給(昨年度実績計5.8カ月分)
交通費支給
当社規定で、交通費を支給いたします。 (月額支給上限 28,100円)
FAQ
よくある質問
選考の流れは?
①応募書類を下記までご送付をお願いします。 〒882-0031 宮崎県延岡市中川原町5-4960 旭化成メディカルMT株式会社 人事部 採用担当宛 <送付いただきたい書類> 1. 履歴書 A4判、写真貼付、手書き、メールアドレス記載 2. 職務経歴書(書式任意) <応募締め切り> 2020年10月20日(火)必着 ②書類選考の結果は応募締め切り(2020年10月20日)の2週間以内にお知らせいたします。 ③書類選考を通過された方は筆記・面接試験を受けていただきます。(11月中旬予定、詳細は書類選考通過連絡とご一緒にお知らせいたします。) ④面接の合否結果は面接終了後2週間以内にお知らせいたします。 ⑤2021年1月1日付入社予定です。(1月5日入社式予定)
未経験ですが、大丈夫ですか?
当社社員はほとんどが製造未経験で入社していますが、皆さん職場で活躍しています。 作業については、入社後に教育担当の社員が丁寧に一つ一つ教えてくれるため、安心してご応募ください。
小さい子供がいるのですが、仕事と両立できるか不安です
旭化成メディカルMTでは、多くの女性が子育てと仕事を両立しながら、職場で活躍しています。 会社としてワークライフバランスの取り組みに力を入れており年休取得率も94%(昨年度実績)です。また、育児時休業の取得率も高く、PTA休暇や家族看護休暇など、仕事と家庭の両立を支援し、働きやすい環境づくりに努めています。